コンセプト
ハイダメージ専用・サロントリートメント級の
濃密集中ヘアパック
- 商品概要
-
ハイダメージ毛や乾燥毛に対して効果が期待できるハイレベルな成分を多数配合し、
髪の毛の補修・保湿力に優れ、しっとりとまとまりやすい質感に導きます。こんな方にオススメ
- ハイダメージ毛、乾燥毛でしっとりとした質感になりたい方
香り
グレープフルーツ
仕様
【製造国】日本
【容量】190g
- 成分
-
主な配合成分と効果
● アミノ酸系セラミド類似体
パーマやブリーチで傷んだ毛髪の強度を改善する効果が期待でき、
毛髪の帯電防止効果やすべり性の向上効果が期待できます。● マレイン酸
「ケアブリーチ」等で話題の成分。
ケミカルダメージに対して、補修作用、まとまり感、毛髪の強度改善が期待できます。● ペリセア
毛髪表面の亀裂部分を埋め、ダメージ部を探して内部にすみやかに浸透し、補修・保湿・保護します。
シャンプー水洗にも耐える高い残存性です。● エルカラクトン
ドライヤーやヘアーアイロンなどの熱によって、毛髪のダメージホールを埋め、持続性の高い保護とツヤ、感触向上に有効です。
● 尿素誘導体
高い保湿性を持つ天然保湿因子成分です。
● セラキュート-V(セラミド類似ポリマー )
ダメージ毛に吸着し、髪の表面に高柔軟性ポリマー被膜を形成し、なめらかで柔らかなな感触に導きます。
また、ダメージ部から毛髪内部へも浸透し、ダメージホールを補完することで内部構造を再生する効果も期待できます。● リピジュア
ヒアルロン酸の2倍の保水力があり、キューティクルを保護し手触りの向上にも繋がります。
● カチオン化キトサン
キューティクルの剥離部分や枝毛部分をコートし、ダメージを受けた毛髪の修復と、ツヤのある健康な毛髪の維持が期待できます。
また、カラーの色落ち防止も併せ持つ毛髪コンディショニング成分です。
- 使用方法
-
シャンプー後水気をきり、適量をダメージの気になる部分を中心に塗布し馴染ませ、3~5分ほど置いてから流します。
放置中にラップや蒸しタオルで髪の毛全体を包んであげるとトリートメント成分の浸透向上につながります。
また、よりしっとりめに仕上げたい場合は、流しを少し軽めにすると効果的です。
お客様の声
ちか様 | 投稿日:2022年05月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
クセとダメージで広がりやすい髪ですが、こちらを使うようになってだいぶ扱いやすくなりました。
ダメージが気になる時は数日続けて、基本的には1週間に2回くらい使っています! |
masami様 | 投稿日:2022年05月22日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
おすすめされて使ってみた結果、髪がすごくしっとり、サラサラになったため使い続けたらどうなるか試したくて使いました。
クリーム自体は最初は固めですが、髪につけるととっても柔らかく馴染んでいき、とても伸びが良いです。香りは、微かで、シャンプーの香りの邪魔になりません。 実際に使ってみて、保湿力に感動しました。使用した日は、うるさらの髪になり、髪が扱いやすくなるのでおすすめです。 |
えりか様 | 投稿日:2022年05月19日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
髪の毛が傷んでいるのとまとまりずらいので使ってみようと思いました。
市販のものを使うと髪の毛がぎしぎしするのですが、こちらのトリートメントを使うとまとまり手触りが柔らかくなる感じがします。 香りも良くまわりから髪の毛いい匂いだねと褒められます。 |